【ニコ】せめてアルカナの表示は消そうか…【DG】
- 2019/05/31
- 01:01
ブリザード
許容範囲は
低火力
今週の更新内容
追加
・期間限定パック(ベイビーパック)
・チャージキャンペーン(魔術学院教師メル)
終了
・期間限定パック(WABISABIパック二章)
・チャージキャンペーン(菓子職人アリソン)
・交換クエスト(ルイカ)
許容範囲は
低火力
今週の更新内容
追加
・期間限定パック(ベイビーパック)
・チャージキャンペーン(魔術学院教師メル)
終了
・期間限定パック(WABISABIパック二章)
・チャージキャンペーン(菓子職人アリソン)
・交換クエスト(ルイカ)
・チャージキャンペーン
今回はおよそ1万課金ごとに☆5魔術学院教師メルが1枚もらえます。
☆5はクリーナーでいい感じがしますね。
☆6はバフがあるので、どうにか生かして差別化したい。
・期間限定パック
ベイビーパック
テロップは「かわいい顔に騙されるな」
ただこれ、ブラッドリーは百歩譲ってベイビーだとしても、メルは無理がある。
いや、やっぱりブラッドリーがベイビーなのも無理があるな…
新規精鋭
・竜使いブラッドリー
・学院特待生サラ
※情報は☆5記載
竜使いブラッドリー
凍結:移動不能 1ターン
黄金竜召喚5:4ターンに1度、周囲に黄金竜(8/10/25/ホーリーランス/成長1/献身/ドラゴンスケイル/)1体を召喚。最大1体。
ホーリーランス:射程+1。ダメ対象とその背後マスの敵を攻撃。
この攻撃で死亡したユニットは髑髏化・再生・回帰・回帰の魂を適用できない。
成長1:毎ターン、自身のHP+1
献身:全味方ユニットと味方英雄のダメージを代わりに受ける
ドラゴンスケイル:被ダメージを1に軽減する。
☆5枠。
『捕食』を受けるとはいえ、4ターンに1度、とても強力なステータスを持つユニットを召喚する。
『蒼穹』持ちではあるが、そちらに関してはぶっちゃけクリーナーでいい。
『生き血』で火力が上昇するため、後衛からの力砲と考えるのがベスト。
HPが13しかないのが少し気になる。
『黄金竜召喚』が4ターンとあまり現実的ではなく、
『捕食』を受ける点からもかなり使いづらいユニットと言える。
特に、「ジャンヌEX」が環境であることから、
『捕食』能力持ちを数枚積むプレイヤーも多く、
『遠距離攻撃能力』を持っていることからも、前に出ずらい為、
『捕食』が場から離れたタイミングであっても決めずらい。
今の環境としてはもう少し何らかの強みが欲しい所。
…インフレしてますね…。
学院特待生サラ
こちらも難しいユニット。
待機4以下のユニットに対して10倍のダメージを与えられるが、
それなら「クリーナー」を使用する方が手っ取り早い。
一応「クリーナー」よりステータスが高く、クリーナーよりも射程は長いが、
ブロックが可能であることから、ブロックされると5と乏しいダメージしか与えられず、
待機5としてはステータスが低い。
ただし、待機4以下に対してはプッシュ能力を確定で発動させられる点は評価でき、
相手の召喚枠を埋められる可能性がある点は「クリーナー」では行えない。
差別化を図るために、『後退』能力を生かしたいが、
相手依存である点が少し気になる。
進化石関連のイベント来るかなーと思っていましたが、来なかったですね。
来週何か来るだろうか…
今回はおよそ1万課金ごとに☆5魔術学院教師メルが1枚もらえます。
☆5はクリーナーでいい感じがしますね。
☆6はバフがあるので、どうにか生かして差別化したい。
・期間限定パック
ベイビーパック
テロップは「かわいい顔に騙されるな」
ただこれ、ブラッドリーは百歩譲ってベイビーだとしても、メルは無理がある。
いや、やっぱりブラッドリーがベイビーなのも無理があるな…
新規精鋭
・竜使いブラッドリー
・学院特待生サラ
※情報は☆5記載
竜使いブラッドリー
待機:5 | 種族:竜 | 攻撃:4(氷) | HP:13 |
ブリザード | 蒼穹の矢2 | 黄金竜召喚5 | 生き血2 |
前方5×3の全敵を攻撃。 ダメ対象に凍結付与 | 初回行動時、 待機4以下のユニットに対して ダメージを与えた場合、 ダメージ対象ユニットの 最大HP分のダメージを与える | 下記参照 | ユニット死亡時 自身の攻撃+2 |
凍結:移動不能 1ターン
黄金竜召喚5:4ターンに1度、周囲に黄金竜(8/10/25/ホーリーランス/成長1/献身/ドラゴンスケイル/)1体を召喚。最大1体。
ホーリーランス:射程+1。ダメ対象とその背後マスの敵を攻撃。
この攻撃で死亡したユニットは髑髏化・再生・回帰・回帰の魂を適用できない。
成長1:毎ターン、自身のHP+1
献身:全味方ユニットと味方英雄のダメージを代わりに受ける
ドラゴンスケイル:被ダメージを1に軽減する。
☆5枠。
『捕食』を受けるとはいえ、4ターンに1度、とても強力なステータスを持つユニットを召喚する。
『蒼穹』持ちではあるが、そちらに関してはぶっちゃけクリーナーでいい。
『生き血』で火力が上昇するため、後衛からの力砲と考えるのがベスト。
HPが13しかないのが少し気になる。
『黄金竜召喚』が4ターンとあまり現実的ではなく、
『捕食』を受ける点からもかなり使いづらいユニットと言える。
特に、「ジャンヌEX」が環境であることから、
『捕食』能力持ちを数枚積むプレイヤーも多く、
『遠距離攻撃能力』を持っていることからも、前に出ずらい為、
『捕食』が場から離れたタイミングであっても決めずらい。
今の環境としてはもう少し何らかの強みが欲しい所。
…インフレしてますね…。
学院特待生サラ
待機:5 | 種族:人間 | 攻撃:1(氷) | HP:12 |
白銀の嵐 | 始末魔法 | 虚無障壁 | 遅刻 |
全敵ユニットを攻撃。 軽減無視。 ダメ対象は2マス後退 | 待機4以下のユニットに 与えるダメージ×10 | 状態効果を 無効化 | 自身が待機枠にある時 自身の召喚者が ユニットを場に出していれば 毎ターン開始時に 自身の待機―5 |
こちらも難しいユニット。
待機4以下のユニットに対して10倍のダメージを与えられるが、
それなら「クリーナー」を使用する方が手っ取り早い。
一応「クリーナー」よりステータスが高く、クリーナーよりも射程は長いが、
ブロックが可能であることから、ブロックされると5と乏しいダメージしか与えられず、
待機5としてはステータスが低い。
ただし、待機4以下に対してはプッシュ能力を確定で発動させられる点は評価でき、
相手の召喚枠を埋められる可能性がある点は「クリーナー」では行えない。
差別化を図るために、『後退』能力を生かしたいが、
相手依存である点が少し気になる。
進化石関連のイベント来るかなーと思っていましたが、来なかったですね。
来週何か来るだろうか…
スポンサーサイト